top of page

使いやすい大きさ

  • 執筆者の写真: 住空間のトータルアドバイザー 三浦 真実
    住空間のトータルアドバイザー 三浦 真実
  • 2022年3月9日
  • 読了時間: 1分

先日、とあるクラウドファンディングで、絶対にオススメの絶妙サイズだというお皿やボウルを組み合わせた3点セットをみかけました。直径17cmの小皿、直径21.6cmの中皿、直径14.8cmのボウルのセットです。

試しに家にある、何となく重宝しているお皿やボウルのサイズを計ってみたら、その差がどれも3点セットのサイズと±3mm以下でした。思わず感動してポチりそうになりましたが、これ以上食器が増えてどうする!と直前で我に返り、思いとどまりました(笑)


食器選びにはサイズだけではなく重さや手触りといった物も絡んでくるとは思いますが、もし重宝している食器があったらサイズを計ってみてください。自分にあったサイズ感を覚えておくと、デザインを気に入って買ったはいいけど、使い勝手がどうもイマイチ、というような失敗は避ける事ができると思います。

コメント


記事: Blog2_Post
bottom of page